ホーランドロップ⭐︎奏太&福太日記

カテゴリ: 奏太

今年は仕事でもプライベートでもうさぎのことでもいろいろな出来事があり、振り返りたくない時期が長かった。
やっと向き合える気持ちになり、生活も変わり、時間が取れるようになりました。


考えてみたらお腹の不調も多かった福太君。
あの日も朝ごはん食べない?どうしよう、どうしよう→すぐ病院いかなきゃ、診察時間間に合う?
なんとかなりそうだ
ママちゃん(親トロ、うさーずからの呼び名)用事はキャンセル連絡入れて、車飛ばしてかかりつけ動物病院へ

うっ滞は何度もありましたが初の胃拡張にて緊急処置、入院、その夜にお月様に旅立ってしまったのは2023.10.8
9.1に2歳になったばかり。復活してくれると信じて一度帰宅、明日もお見舞いに行くつもりでした。夜用事済ませた後、まさかの病院からの電話。間に合いませんでした。でも、最後まで頑張ってくれました。
かかりつけの先生はいつも最後まで時間外もしっかりケアしてくださり、感謝です。

福太君はうっ滞は何度も、そして回復していると言われて帰ってきてもぐずぐずとあまり食べない状態が続くことが多く、心配が多い子でした。6月中うっ滞で週二回位ずつ通院、終わりにはついに入院。4泊してやっと元気になりました。
お薬は奏太同様美味しいと自ら飲んでくれて良い子でした。
縦抱っこも、なでなでも、満足そうに甘えん坊してくれて居ました。
こんな事ならもっといっぱい抱っこしておけばよかった、もっとお外の気持ちいい風を体験させてあげたかった、景色の良いところで撮影しておきたかった、仲良し奏太君といっぱい遊ばせてあげたかった、いろんなお野菜、果物、おやつあげたかった
IMG_7759

振り返ると涙が止まりません。
当の本兎は
『ママちゃん泣いてるから、早く帰らなきゃ』なんてアニマルコミュニケーションで言ってくれて、
お腹痛い辛かった胃拡張から解放され、体は無くなってしまったけど、自由に動けるようになって
甘えん坊してくれた事、2年という短い時間ではあったけど、幸せいっぱいの太い兎生だったと思う

だから、なんで涙が出るのか、もっと長く幸せいっぱいの兎生が続けられなかった悔しさかな。
泣いてたら福太が心配します。奏太も心配します。ママちゃん好き好き坊ちゃんズなので、私のせいで体調崩したら元も子もない。

奏太2015.9.24生まれ、8歳になりました。
福太のこともよく面倒見てくれて、舐めてあげてカクカク合戦も付き合ってあげて。トンネル逃げ込んで福太のしつこさから程よく逃れて笑
大好き同士だった2兎

アニマルコミュニケーションで、福太は
『お月様のお使いの人にお引越しといわれたけど、やだ、行かない』
なんて言ってたけど

奏太もアニマルコミュニケーションで、福太まだいるよ、パタパタ(動き回っている)してるよとか。寂しさまだなさそう。
ぼんた2021.2月にお月様に行って11月頃寂しさからうっ滞騒ぎ起こしたので、今回は避けなければ。
親トロ家はどうしても留守番多くなるため、ひとりぼっちだとだめな子もいるのですよね。
まだ福太君居てくれると思うのですが、早いうちに奏太の相棒を見つけなければ、と動くことになりました。
ご縁があれば。
 
決して福太の代わり、ではありません。福太はお月様でお仕事しつつ、帰ってきてくれてるはずだから。
そして、親トロ自身もやり残した事がないように生きていきたいな、と。
生きる為にしなければいけない事をする生活→やりたいと思った事を楽しみながら生きていく生活へシフトかな。
だから、大好きなうさぎさんとの生活を大切に、
辛い別れがあろうとも、幸せな時間と思い出は消えません。むしろその幸せが上回っているのでうさぎ生活楽しみます。
ああ、なんて可愛いのだろう。

IMG_8650
FullSizeRender
お花送ってくださった皆様ありがとうございました。癒されます。


今年の柿収穫、数少ないながらも、撮影しようと思う前に食いついた甘党おじさん奏太君↓

IMG_7995

まとまらない長文お読みいただきありがとうございました。




ホーランドロップランキング
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

あれ?福太ケージ下のヒーター上にいる?いつもいるところと違うね。こちらにアピールしてくるはずが静か。フード食べる?あれ、嗅ぐだけで食べない。これは!と病院へ。
奏太は二週間前くらいから小さい●が数個出るもすぐ回復、食欲も落ちなかつたので様子見ていたがこの機会に一緒に通院。


福太1.8 kg点滴、注射あり、薬飲む
二、三日後点滴通うことに。
奏太2.15 kg点滴あり腸がぽよんとしてる、ひどくなると脱水なりそうなのて、今は全然悪くないけど予防で点滴した奏太筋肉落ちて体重減。太らせてはいけない。この一年様子見て腰がよろよろ始めたらケージ内に吸水マットでトイレ無しへ。
サークル制限する(老人なのに飛んで骨折)ケージ入口段差、トイレ段差でやらかさない様に注意。
フードそのままでよい。シニア用のフードに変える必要はないが、変えても可
IMG_3603
IMG_3604

いちごをいただき、一番喜んだ子↓
IMG_2932
がっつきました

弟福太くんはすりすり、ふーん、ってな感じで去っていきました笑

FullSizeRender
IMG_2937
奏太くんにはイチゴ少し食べたところで一時休止。翌日に持ち越しました〜
お腹冷やしてしまうといけないので、少しにしておきましょうね。



ホーランドロップランキングにほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

このページのトップヘ